ファーマーズマーケット
今年、2回開催させていただいたファーマーズマーケット。
昨日は、「小さなファーマーズマーケット」と称して、
森藤さんのお野菜の販売と、お餅つきを開催しました。
お餅は江府町でお米を作られている徳岡さんのもち米を使い、
キメの細かい、もっちりとしたお餅がつきあがりました。
ではでは、その様子を少しご紹介します。

今日も新鮮でおいしい野菜がたくさん並びました。

こちらは、森藤さん特製のお野菜を使ったジャムたち。

お餅つき開始です!!

ほかほかの湯気・・・。
これだけでも、おいしそうです!

コロコロとお餅を丸めます。

出来立てをぱくっ!!!

もっちり攻撃!!!
お餅を食べながらわきあいあいです。

こちらでも、お餅をぱくっ。
年の瀬ならではの楽しい光景が広がったファーマーズマーケットでした。
今年も早いものであと一日となりました。
カフェでは、和助さんのお蕎麦が茹で上がって出汁の良い香りがただよっています。
それでは、今年一年の感謝を込めて。「ありがとうございました。」
そして、良いお年をお迎えください。
クレイスタッフ 一同
昨日は、「小さなファーマーズマーケット」と称して、
森藤さんのお野菜の販売と、お餅つきを開催しました。
お餅は江府町でお米を作られている徳岡さんのもち米を使い、
キメの細かい、もっちりとしたお餅がつきあがりました。
ではでは、その様子を少しご紹介します。

今日も新鮮でおいしい野菜がたくさん並びました。

こちらは、森藤さん特製のお野菜を使ったジャムたち。

お餅つき開始です!!

ほかほかの湯気・・・。
これだけでも、おいしそうです!

コロコロとお餅を丸めます。

出来立てをぱくっ!!!

もっちり攻撃!!!
お餅を食べながらわきあいあいです。

こちらでも、お餅をぱくっ。
年の瀬ならではの楽しい光景が広がったファーマーズマーケットでした。
今年も早いものであと一日となりました。
カフェでは、和助さんのお蕎麦が茹で上がって出汁の良い香りがただよっています。
それでは、今年一年の感謝を込めて。「ありがとうございました。」
そして、良いお年をお迎えください。
クレイスタッフ 一同