燭台
このところ、吹く風は心地よく、日差しもちょうどよく・・・。
とってもいい季節になりました。
今日も県内外から、安部さんの器を見に
たくさんのお客さまがお出かけくださいました。
お出かけくださったお客さま、
ありがとうございました。
今日は、安部さんの燭台をご覧いただきたいと思います。
今回も、たくさんの燭台が届きました。

白、青、黄・・・。
取っ手のあるもの、ないもの
フォルムやディテールのちがい・・・
1点、1点がそれぞれの美しさを持っています。

燭台は、安部さんがずっと続けて作られている
大切なアイテムです
そして、毎回異なった表情を見せてくださる
アイテムでもあります。
いつも過ごす空間に、ひとつ置いてみただけで、
その空気を変えてしまう燭台です。

陶器の燭台ってすてきだな・・・と初めて思ったのは、
数年前に安部さんの作られた燭台を
手にとってみたときでした。、
以来、気にいった燭台があるたびに
ひとつ、ひとつともとめています。
ときには、蝋燭のやわらかな灯りの下で
ゆったりとした夜のひと時を過ごすのも
心地よいものです。
そんな時間が、人の暮らしの素朴な営みを
思い出させてくれる気がします。
忘れていた、たいせつなこと・・・。
安部さんの作品展も、あと2日となりました。
どうぞご覧になってみてください。