fc2ブログ

≫ EDIT

「STATIONERY peca+clay」のお知らせ

大阪の文具と雑貨の小さなお店peca(ペカ)がクレイにやってきます。
いつものクレイの文具にプラスしてpecaの文具もお楽しみいただけます。

ぜひ、お出かけください。

とき  2022年8月12(金)~23(火)
open 11:00 - close 17:00  水・木曜定休日
ところ ティズクレイ

618 - コピー


<peca>
今春、大阪にオープンした文具と雑貨のお店。
店主の感性で選ばれた魅力的な品ぞろえのお店です。

大阪市天王寺区清水谷4-1
instagram @_peca_peca_

619 - コピー

620 - コピー


| staff日誌 | 16:14 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

『音の絵 刺繍レースの展示会』


7月15日(金)から、『音の絵 刺繍レースの展示会』を開催いたします。
「刺繍レース」と聞くと、エレガントなイメージを思い描かれる方も多いのですが、
音の絵さんの作られる布地は、ナチュラルで美しい布地です。

「音の絵」は、「失われてゆくものづくりの技術を残そう」と、
間野菜々江さんが2015年にたちあげられた物語を感じさせる
刺繍レースのテキスタイルです。

今年も、その美しいテキスタイルを、洋服、バッグ、小物などに仕立てて、
展示販売をしてくださいます。

もちろん、毎回好評のカットクロスや、レースも並びます。

そして、間野さんが在店してくださる2日間は、テキスタイルを反物で持ってきてくださり、
ご希望の長さにカットして販売もしてくださいます。

今回も、素敵なテキスタイルが並びます。
ぜひ、お出かけください。

『音の絵 刺繍レースの展示会』
とき 2022年7月15日(金)-26日(火)
open 11時- close 17時
定休日 水曜日・木曜日
ところ ティズクレイ

616 - コピー

| staff日誌 | 12:05 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

『西川孝次 吹きガラス展』


6月24日(金)から、『西川孝次 吹きガラス展』を開催いたします。
2年ごとに開催させていただいている西川さんの展示会ですが、
新型コロナウィルスの影響で、2018年以来の久しぶりの展示会となります。

味わいのある美しいガラスの器が並びます。

ぜひ、お出かけください。

『西川孝次 吹きガラス展』
とき 2022年6月24日(金)-7月5日(火)
*在店日 6月24日(金)・25日(土)
open 11時- close 17時
水・木曜定休日
ところ ティズクレイ

617jpg - コピー

| staff日誌 | 12:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

【「奇縁合縁」台湾のかわいいを伝えたい】展

6月17日(金)から【「奇縁合縁」台湾のかわいいを伝えたい】展を開催いたします。

現在開催中の台湾の『ヂェン先生の美しい日常着展』に続き、台湾のかわいい雑貨や
アクセサリー、サテン刺繍の靴、美味しいパイナップルケーキや文房具、
台湾で人気の阿原(ユアン)さんの石けんやアメニティなどなど、
盛りだくさんの品々が並びます。

奇縁合縁は、偶然出会って合流したというような意味。
人の出会いもですが物との出会いも全て「縁」という意味をこめて、
台湾に縁のある『多多利』の3人の女性チームを中心に、開催してくださいます。

まだまだ台湾には行けない日々ですが、ちょっとだけでも、
台湾の空気を感じていただければ・・と思います。

詳細は、また少しずつinstagramでご案内いたします。

【「奇縁合縁」台湾のかわいいを伝えたい】展
とき 6月17日(金)-6月21日(火)
open 11時- close 17時
定休日 水・木曜日
ところ ティズクレイ


614 - コピー

| staff日誌 | 17:28 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ヂェン先生の美しい日常着展

『ヂェン先生の美しい日常着展』のお知らせです。
5月27日(金)ー6月14日(金)まで開催いたします。

今回も、台湾のヂェン先生のアトリエで働いておられた福島さんが選んでくださった、
着心地のよいお洋服が並びます。

心も身体も喜ぶ『ヂェン先生の美しい日常着』に出会いに、ぜひお出かけください。

『ヂェン先生の美しい日常着展』
とき 2022年5月27日(金)ー6月14日(火)
open 11時- close 17時
定休日 水・木曜日
ところ ティズクレイ

613 - コピー

| staff日誌 | 17:19 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT